2010.10.11
トレ日誌
足上げベンチ
20×20
60×10
80×6
100×4
110×9
110×8
今日からプチエブリベンチの予定。
なんかしらんけど150kスレメンバーからお誘いあったのでw
前にエブリベンチやったときは足上げ100k×7から始めて
107.5k×8できるようになった時点で止めた希ガス。
110kでエブリやろうとしても疲労が回復できなくて止めた
まあ、その時と比べると地力が上がっているので110kでできるかなと。
ちなみにエブリベンチをやる場合、自分はBCAAをセットごとに飲んでいたのですが
今回はなにも採らずにやってみようと思いますw
日によって軽い重量や一発上げとかする方法もあるのですが
自分の場合、エブリベンチをやる場合は同重量で規定レップスこなせるまで継続します
その日やったセットの続きを長いインターバル(1日)置いてやる感じ。
で、三頭とかに疲れが出るとできなくなるので補助種目はカット。
上記のようにメイン2セットなので、初日はものたりない感じなのですが
次の日同じ回数をこなせるかが重要なので無理はしません。
まあ、やり始めは1レップスぐらい落ちる事もあるのですがw
うまくいくと、胸は張っているけどなぜかレップスは伸びるようになります。
うまくいくかが問題なのですがww
エブリといっても一週間ぶっ続けでやるわけではなく、週の内4~6日程度で
回復具合をみてやっていこうと思います。
20×20
60×10
80×6
100×4
110×9
110×8
今日からプチエブリベンチの予定。
なんかしらんけど150kスレメンバーからお誘いあったのでw
前にエブリベンチやったときは足上げ100k×7から始めて
107.5k×8できるようになった時点で止めた希ガス。
110kでエブリやろうとしても疲労が回復できなくて止めた
まあ、その時と比べると地力が上がっているので110kでできるかなと。
ちなみにエブリベンチをやる場合、自分はBCAAをセットごとに飲んでいたのですが
今回はなにも採らずにやってみようと思いますw
日によって軽い重量や一発上げとかする方法もあるのですが
自分の場合、エブリベンチをやる場合は同重量で規定レップスこなせるまで継続します
その日やったセットの続きを長いインターバル(1日)置いてやる感じ。
で、三頭とかに疲れが出るとできなくなるので補助種目はカット。
上記のようにメイン2セットなので、初日はものたりない感じなのですが
次の日同じ回数をこなせるかが重要なので無理はしません。
まあ、やり始めは1レップスぐらい落ちる事もあるのですがw
うまくいくと、胸は張っているけどなぜかレップスは伸びるようになります。
うまくいくかが問題なのですがww
エブリといっても一週間ぶっ続けでやるわけではなく、週の内4~6日程度で
回復具合をみてやっていこうと思います。
スポンサーサイト